遊びにきてくださってありがとうございます♪
まだまだ赤ちゃんと思っていた息子も、1歳4ヶ月になりました! 帰省後はちょっと甘えっこになってあんよ拒否もしましたが、今は歩くの大好き♪犬を見つけると、大喜びでダッシュします。自己主張が出てきてキーッとしちゃうこともあるけど、やっぱりかわいいくて、オットと二人親バカ全開です(笑) しばらくはのんびり更新になりますが、たくさんの方といろいろお話しできたらうれしいです。お気軽にコメント残してくださいね♪ (お返事、少し遅くなります。ごめんなさい~。) citron links M's sketchbook 検索
カテゴリ
まいにちのことこども 手作りパンとおやつ パンとおやつ うちごはん そとごはん@横浜 そとごはん(横浜以外) 食にまつわるあれこれ 横浜でおでかけ おでかけ(横浜以外) ZAKKA& インテリア おしごと おしらせ タグ
おやつ(143)
つれづれ(112) 北欧(96) おでかけ(91) 和食(78) 手作りパン(73) 雑貨(69) ケーキ屋さん(61) 洋食・フレンチ・イタリアン(59) おいしいもの(51) パン屋さん(46) パン教室(43) 食器(43) 手作りおやつ(31) デパ地下(24) 料理教室(23) アジア(22) ル・クルーゼ(22) ショッピング(21) スポーツクラブ(19) カフェ(18) お仕事(17) エスニック(15) 中華(14) こどものもの(13) 以前の記事
2010年 10月2010年 09月 2010年 08月 more... お気に入りブログ
今夜もeat itうちの食卓 Non so... らーめん日記 ばーさんがじーさんに作る食卓 さはんじの茶飯事 薬膳のチカラ Over the Blue 春夏秋冬 なにげないまいにちのこと。 whitemoment in my pocket vege dining ... chi cerca trova Kelly Style 北欧てくてく。 日々のあれこれ 330の胃袋 ☆ Lush Life genuineness Selfish Life RikumamaCafe 海風キッチン white*moment ぐうたらチャコの楽しい毎日 その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
お手頃価格で手に入れた、牛すね肉。
いただきものの赤ワインがあったので、ル・クルーゼでことこと煮てみました。 平野さんレシピにて。 のーんびり煮込んだおかげで、お肉もほろほろ。 塩コショウと小さなコンソメキューブひとつ、 少しのハーブにワインしか使っていないのに、とっても奥深い。 とろけてしまったセロリや玉ねぎ、ベーコンからもいいお味が出ているんでしょうね。 ![]() ごろっと大きめに切った人参と、ブラウンマッシュルームも一緒に。 合わせたのは、クリーミーに仕上げたマッシュポテトとペペロンチーノ。 ソースがわりにしていただきました。 時間だけはかかるけど、手間はそれほどかからなくておいしいお料理。 もう一本残っているワインの使い道も、決まりです。 また、作ろっと♪ ▲
by citron3148
| 2008-02-28 12:33
| うちごはん
![]() ノア・レザン。 ![]() 軽く焼き戻してハムチーズと。 むっちり食べ応えのあるマフィン、粉のおいしさがストレートに伝わります。 おいしい豆腐屋さんにスコーン屋さん、アイスクリーム屋さん、 雑貨屋さんにカフェ・・・ 白楽をもう少し探索したくなりました。 暖かくなったらまた、お散歩に出かけよう♪ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ いよいよ花粉症デビューなのか、単に風邪っぴきなのか・・・。 数日前から保湿ティッシュとお友だち生活です。 風邪と思いたいなぁ。 ▲
by citron3148
| 2008-02-26 18:56
| パンとおやつ
研修帰りのお昼過ぎ。
ランチの場所を決めかねて、なんとなく電車に乗ってnataneまで。 メニューは野菜のポタージュセットとポトフセット。 とっても寒い日だったので、ポタージュを選びました。 ![]() この日のポタージュは、長ネギ。 長ネギととろみづけのジャガイモの、シンプルなポタージュは ミルクを使っていないとは思えない、クリーミーさ。 素材の味がぎゅっと詰まっていて、冷えた体にじんわり染みわたりました。 ![]() nataneパンの盛り合わせ かぼちゃサラダのサンドイッチもあって、おなかいっぱいになったけれど やっぱりおいしくて、うれしくて、しっかり完食。 フィグとノアレザンがやっぱり好き。 デザートもしっかりいただきました。 ![]() プリンやショコラにも惹かれたけれど、 きまぐれデザートの伊予柑のロールケーキを。 しっとり、しゅわっ。 優しい甘さの中に、伊予柑の甘酸っぱさがアクセント。 コーヒーももちろんおいしくて、充電完了。 なんだかうれしくなって、このあと一駅分お散歩しちゃいました。 お土産に持ち帰ったnataneパンは、また別記事で。 ▲
by citron3148
| 2008-02-25 18:13
| そとごはん@横浜
コーヒーも紅茶も大好きだけど、一日中飲むわけにも・・・と思って
はじめたルイボスティー。 大きなやかんにたっぷり涌かして、いつでも飲めるようにしてあります。 ストックがなくなったので、以前購入したお店に出かけたら在庫切れ。 というか、いつ入荷するか全くわからないとのことで。 以前お茶会に出かけた、RT ROOMさんのものをお取り寄せしました。 ![]() 煮出し用のルイボスティー・スタンダード。 お隣の缶は、お茶会で購入したホーリー・ルイボス・チャイ。 ![]() アレルギー持ちなので、活性酸素を除去してくれるのを期待して・・・。 ▲
by citron3148
| 2008-02-23 20:51
| 食にまつわるあれこれ
こんな変わった名前がつけられた、スウェーデンのポテト料理。
ジャガイモがちょっと大きめですが・・・。 ![]() ヤンソンさんというお坊さん、宗教上お肉もお魚もダメなのですが この料理に誘惑にとうとう勝てず・・・というエピソードがあるんですって。 本来はアンチョビを使うのですが、 どこかでオイルサーディンのものを見かけたので、何となくアレンジ。 生クリームも牛乳にして、ヘルシーに。 底に残ったソースを食べきるのに、バゲットでも用意すればよかったな。 2/22 追記 ▲
by citron3148
| 2008-02-21 13:03
| うちごはん
たっぷり水分を含んだ冬の白菜を、シンプルに蒸し煮に。
平野さんのレシピでナンプラーと帆立貝柱を使って。 ![]() ほんの少しのお酒とナンプラーの水分だけでとろり柔らか。 シンプルな調理法は、お野菜の甘さがしっかり引き出される気がします。 ▲
by citron3148
| 2008-02-20 22:18
| うちごはん
![]() ![]() アールトベース生誕70周年を記念して作られた、 iittala、Aaltoのポットガードです。 ![]() こんな風に、お鍋とふたの間にはさんで吹きこぼれを防ぐもの。 小さいけれど、なかなかいい仕事をしてくれます。 もったいなくてまだ使ってないんですけどねー(笑)。 ▲
by citron3148
| 2008-02-19 18:57
| ZAKKA& インテリア
ポワンタージュのものと一緒に、メゾンカイザーも。
フランス、フィガロ紙で1位に選ばれたクロワッサン♪ ![]() 細かい層は美しく、限りなく軽い食感。 バターたっぷりだけど、あっさり。そしてサクサク軽い。 持ってびっくり。 かなり大きいのに、重さを全然感じなくて。 写真が上手じゃなくてあまり伝わらないかもしれませんが ポワンタージュのクロワッサンの1.5倍くらいの大きさで 高さもかなりあります。 トースターで軽く焼き戻したのですが、 うっかりてっぺん焦がしちゃいました・・・(泣) ▲
by citron3148
| 2008-02-18 13:06
| パンとおやつ
パンといえばクロワッサン・・・な近頃。
オットがずいぶんとはまってしまったようで、出かけるたびにリクエスト。 麻生十番にあるポワンタージュのパンは、Dean&Delucaにて。 ![]() メープルクロワッサン。 層がくっきり、サクッサク。 バターのしつこさは全然なくて、中のしっとりさがいい感じ。 ふんわり香るメープル・・・ふぅぅ、朝から幸せ。 ![]() ミルクフランスは、オットと半分こ。 練乳の味がしっかり感じられて、これもおいしい♪ クランベリー、ブルーベリー、くるみ入りのパン・オ・ベリーは、 見た目にすごーく惹かれて。 ![]() 中にはクリームチーズも。 これは冷凍しちゃったので、またのんびりいただくことにします。 楽しみ。 ▲
by citron3148
| 2008-02-16 23:26
| パンとおやつ
チョコレートが苦手な方へ、ささやかなプレゼント。
![]() 友キャラメル♪ ![]() これなら食べていただけるかしら・・・。 子どもたちにも手作り義理チョコいただいちゃったので ホワイトデーに頭を悩ませることになりました・・・。 ▲
by citron3148
| 2008-02-15 11:37
| 手作りパンとおやつ
| |||||
ファン申請 |
||